三人の陶歴、のびしろ、こだわりはそれぞれ違います。
そんな彼らの「今」を見ていただきたく今回の三人展を催します。
黒岩達大


安田直子


鈴木圭太


昨年に続き、今年も望月佑子の絵画展を信濃追分油やにておおくりします。
今年は澄んだきれいな色で表現されており、
昨年とは違った新たな境地をご覧いただけます。





軽井沢、油屋で開催中の「苔とあそぶ」9月17日まで。
11:00〜17:00

信楽でオブジェや一点ものづくりを得意とし、自分は器作家ではないと言う藤原氏。
だからこそ、氏の手から気負わないシンプルな日常使いに向く器がうまれるのかもしれません。
13年も前からグループ展に参加してくれた氏の柳橋ルーサイトギャラリーでの初個展に感慨無量です。






展示内容や、メニューなどの詳細はこちらからご覧ください。
展覧会の日程 | カフェの詳細
山田春美ガラス展 「雨のうつわ」の搬入が終わりました。
会期は8月17日(金)-21日(火) 11:00-17:00 (信濃追分油屋)
山田さんは今では珍しくなった、パート・ド・ブェールの手法を使って一つ一つ丁寧に作っています。早速茶箱用にいい小碗をゲットしました。






8月4日(土)-15日(水) モハンさんのアンティーク絨毯展が信濃追分の油屋で始まります。11:00-17:00で会期中
は無休です。今年の素晴らしい仕入をご覧に是非お立ち寄りください。





毎年、aburayaでがらす展を催してくれた、たかはしまゆこ氏の柳橋での一週間。
ちょうど初日が台風と重なってしまいましたが、大小とりどりのドロップをちりばめたような明るい食器やアクセサリーが並びました。今回の展示に合わせて作った豆型の小皿が食卓に華を添えます。
たかはし まゆこ がらす展
2018年7月28日(土)〜8月4日(土)
11:00ー18:00
会期中無休
同時開催で〔迷羊舎のLunch&Cafe〕Lunch 12:00-14:00 /Cafe14:00-L.O. 17:30





展示内容や、メニューなどの詳細はこちらからご覧ください。
展覧会の日程 | カフェの詳細

展示内容や、メニューなどの詳細はこちらからご覧ください。
展覧会の日程 | カフェの詳細